“色あわせの着物トップページ"“色あわせの着物とは"“色あわせの着物ご紹介"紫の調和美シック中振袖クールピンクの大胆切替大振袖大人キュート赤の小振袖大正ロマンな淡色中振袖江戸少女の紺色小振袖鮮やかからし色中振袖着物レンタル手作りアクセサリー着付け教室ご案内和裁教室ご案内八木けい子ご案内リンクページレンタル受付・お問合せ
着付け教室ご案内

八木けい子和裁教室

ゆかたを縫ってみませんか?

昔は、お風呂から出て、体を涼しくさせるために綿のゆかたを 着ていたので、決しておしゃれのためではなかった。

今は、夕涼みとなり娯楽のきものとなり夏には欠かせない物となった。 花火を見たり、お祭りに出ていったり外出して食事や散策と… 若い人には特に幅広く愛用され手軽なきものとなった。

 

特に若い人は「ゆかた」を楽しんでいろいろな着方、合わせ方と 見ていると楽しくなる。昔では考えられない着方をしている…が、とても 似合っているからうれしい。

 

さて…大人はどうでしょう!確かに着こなして居るようだ。 私から見ると「ゆかた美人」にはちょっと程遠い感じに見える。 その原因はなんだろう? 2つある、でも良い点もある。

 

その1)仕立て上がりのゆかた…既製品、吊るし。

誰もがゆかたを選ぶポイントは色と柄にある。 でも、なかなかゆかたは試着してから買う事が出来ない。 袋入り、ただ適当な所を顔にあてて見ているだけだ… それでは、本当の衿の所ではないので良くわからないのです。 見ただけで判断をして買って、家で初めて着てみる事となる。 なんだか物足りないような気がする。変だと感じる事が多い。 それは、柄の位置で雰囲気を変えてしまうからです。

良い点:安くてすぐに着る事が出来る。

 

その2)反物で買う…呉服屋さんまかせ!

呉服屋さんで反物を選ぶ時は、店員さんが顔に反物をあてて 鏡の前で「こんな感じです。良くお似合いです」と言ってくれて、 一緒に選んでくれる…が、その人は仕立屋さんではないので その人に合う柄を合わせてくれるでしょうか? それは、わかりません…責任は和裁師にあるので寸法だけ連絡して 日にちを指定し、出来上がります。そして、出来上がったゆかたを 店で着て「良くお似合いでよ」と言って持っていって頂きますので… そこでは変と言えなくなる。

良い点:値段は少しお高いですが、自分の寸法で出来上がる

 

では、どうしたらいいのか?

 

既製品を買うポイント

●既製品は吊るしといって全てが袋に入っています。

柄はわかるようになっていますが、衿、背中、前、お尻の部分はどこになるか、全く見ることは出来ません。

なので店の方にお願いをして、だいたいこれらの部分はどこになるか聞く事がたいせつ!

全てがわからなくても、お尻の部分に柄が無いことがベスト!

 

呉服屋さんで買うポイント

●呉服屋さんには、背中、前とお尻の3ヶ所は特にこだわって欲しいとお願いしましょう。

お尻に柄がないことは当然チェックして。

 

柄を見るポイント

柄あわせのおもしろさを知るときっと自分で縫いたくなるかも!

おもいっきり自分の柄あわせを楽しんでくださいね。

 

参考写真

背中1

笹の葉を散らしている柄

背中2
笹の葉が纏まっている柄
奥身1
柄が真ん中より上に
奥身2
柄が下に下がっている
袖1
長さが普通より5cm長い
袖2
普通の長さ。柄の出方が1と違う
衿1
竹が下まで伸びていて、しつこい
衿2
竹がすっきり、衿が無地になっている

 

前全体 後全体 着てみました

部分

背中

前衿 左前下 後背下

 


inserted by FC2 system